
【めがねスナップ】「めがね新時代」のめがねコーデ〜前編〜【めがねフェス2019】
| めがね新聞編集部
今年のめがねフェスの会場は、パッと見ただけでも明らかに去年よりも沢山の人・人・人!
それもそのはず。去年を大きく上回る、17,600人のめがねファンが集結したのです!!
会場を見て「これは期待できる!」と、テンションが上がっためがね新聞編集部は、今年も恒例のめがねファッションスナップを敢行してきました。
(2018年のファッションスナップはこちら)
季節柄、サングラスを取り入れていたり、鯖江産のめがねでキメていたりなど、めがねフェスならではのコーディネートが光っていましたよ。
それでは早速、前編をどうぞー!
めがねスナップ めがねフェス2019編
撮影場所:福井県鯖江市めがねフェス会場
撮影日:2019/6/8〜2019/6/9

さっちゃん(左)、まーちゃん(右)
めがねフェス参加回数:ふたりとも初参加
めがねフェス参加回数:ふたりとも初参加

高橋要さん(SAVA!STOREスタッフ【めがねグッズ】)
今日かけているめがねのブランド:ハヤシ
めがね・サングラスの所持本数:2
今日かけているめがねのブランド:ハヤシ
めがね・サングラスの所持本数:2

今川心平さん
めがね・サングラスの所持本数:5本
めがね・サングラスの所持本数:5本

しょうとん(左)、しゅんたん(右)

山川哲司さん(BON COFFEE【コーヒー屋さん】)
今日のめがねのこだわりポイント:テンプルの太さと、蝶番が5枚なところ
今日のめがねのこだわりポイント:テンプルの太さと、蝶番が5枚なところ
みなさん、自分にぴったりのめがねをかけこなしていますね! サスガ‼︎
【めがねスナップ】「めがね新時代」のめがねコーデは、後編に続きます。お楽しみに!
【写真】近藤みどり(高橋要さん、山川哲司さん)/編集部

着用はしつつもめがねへの興味が薄かった人、めがねを常用している人、めがねが大好きな人…めがねに触れている全ての人が楽しめるメディアを目指します。