
【めがねスナップ】おしゃれメンズめがね人たちのトータルコーディネート〜後編〜【COME2019】
| めがね新聞編集部
4/10に開催された春のめがねの展示会「COME」のアフターパーティー会場で、おしゃれ「めがね人」を撮影してきました!
皆さんのめがねをコーディネートのアクセントとするテクニックに、編集部一同最後まで目を輝かせっぱなしでした。
めがねスナップ COME2019編
撮影場所:東京・青山 COME2019アフターパーティー会場(COMMUNE 2nd)
撮影日:2019/4/10

岩本さん(左)、佐々木さん(右)
めがね・サングラス所持本数:(岩本さん)約100本、(佐々木さん)20本
めがね・サングラス所持本数:(岩本さん)約100本、(佐々木さん)20本

岡田卓也さん めがね・サングラス所持本数:30-40本

西山武生さん めがね・サングラス所持本数:約60本

徳永憲二さん めがね・サングラス所持本数:約100本

知識敏明さん めがね・サングラス所持本数:15本

春山英樹さん めがね・サングラス所持本数:約100本
ご協力いただいたみなさま、ありがとうございました!
「めがねは名刺がわりになる」とよく言われますが、その言葉のとおり、めがねが、その人の印象に直結するというのを感じました。
読者の皆さんも今回のファッションスナップを参考に、コーディネートのアクセントになるようなめがねを試してみてはいかがでしょうか!
【写真】 服部 健太郎

着用はしつつもめがねへの興味が薄かった人、めがねを常用している人、めがねが大好きな人…めがねに触れている全ての人が楽しめるメディアを目指します。