【夏提案!】サングラスにはこんな使い方も!? 【外したとき編】
目次
どうしようもない街のスナックに行くと、こんな会話が聞こえてくることがある。
「ナベさん、いらっしゃい!」
「ナベさん、今日は歌わないの?」
「やだー、ナベさん!!」
そう、場末のスナックにはなぜか、ナベさんという人がいるもの。
ナベさんの名前は、渡辺さんである。
本名 渡辺さん、通称ナベさんなのである。
そう、人の呼び方は様々である。渡辺さんがナベさんと呼ばれてしまうように、サングラスもいくつかの呼ばれ方をしている。
「本名サングラス、通称グラさん」
今日はグラさんと「顔」ではなく、「体」との相性のお話を“I WANNA GO HOME CONCENT”店長のこわしやすひこがお届けします。
サングラス×センターオブジアース型
一番スタンダードなグラさんの休ませ方です。
男性だとワイルドに見えます。女性だとセクシーに見えます。
このように上着の襟口にグラさんをかける形を、
夢の国のアトラクションにちなんで「センターオブジアース型」と呼んでいます。(こわし談。以下同。)
サングラス×トップオブザワールド型
バブル期を生きた人がどうしてもやってしまうのが、この形。
海外などのリゾート地に、適している置き方です。
バブルっぽさから、頭の上にのせたこの形を「トップオブザワールド型」と呼んでいます。
気をつけて頂きたいのは、細めのメガネフレームなどで「トップオブザワールド型」をしてしまいますと、「古時計屋のおじいさんが老眼鏡を上にずらした型」になってしまうのでご注意ください。
サングラス×TOKIO型
個性的に、外しためがねをかけておきたい人にはぴったりの形です。
ドラムが得意なイケメンにもおすすめします!
「後ろにも顔があるんだから」といっても過言ではありません。
東京型からのTOKIO型ではありません。TOKIO松岡昌宏さんがひろめたので、TOKIO型です。
強いこだわりと共にチャレンジして頂きたい形です。
今回は3つの型を説明させて頂きました。他にもいくつかの型がありますので、それはまた別の機会にご紹介したいと思います。
これから日差しの強い時期になりますね。
街でグラさんを見かけたら、「あの型はトップオブザワールドだな。」と思い出してもらえたら幸いです。
では…。
東京都中野区新井1-23-23
TEL 03-5318-9400
営業時間
月〜金曜日 10:00〜20:00
(最終受付20:00)
土日祝祭日 10:00〜19:00
(最終受付19:00)
定休日 毎週火曜日